DTM

【徹底レビュー!】宅録環境を一気に充実、Audient iD22が提案するモダン・レコーディングシステムへの解答!
現在市場はまさに「コンパクト・オーディオインターフェース戦国時代」と言えるほど、様々な機能性、特徴を持ったプロダクトが日々リリースされていますね。
その中でも、イシバシ楽器が今、注目している製品がこちらです!
▲Audient(オーディエント)iD22
ラージコンソールの本場、イギリス発の歴史あるブランド、AudientのiD22です。最近は各方面から好印象な声を聞くようになってきました。ともするとシンプルで、何ら特徴の無いインターフェースに見えるのですが、実はこれが本当に真...

各種機能を強化しiRig「2」登場!
無料でダウンロードできる「AmpliTube」アプリのエフェクト(有料で追加購入も可能)とiPhoneを組み合わせ、ギター/ベースの演奏を気軽に楽しむ「iRig」。
iPhoneをエフェクターのように使える新たらしいスタイルで一世風靡した定番ツールです。
そんな、iRigの新モデル「iRig2」が今年のNAMM SHOWで発表され、いよいよ発売開始となりました!
▲NAMM SHOW(2015)でのIRIG 2
新機能を順番に見ていきましょう。
◆入力ゲイン調整用ダイヤル
使...

Roland AIRA TR-8をあしらったオリジナルTシャツを新発売!
Rolandの名機リズムマシン、TR-808やTB-303を現代のパフォーマンス環境になじむ形で再現し、音楽業界の未来を切り開こうする AIRAシリーズ。そんなAIRAシリーズの「TR-8」をあしらったオリジナルTシャツが発売されることになりました!
キャンペーンではなく、「新製品」としての発売となります。
▲正面
▲TR-808やTR-8のトレードマークともいえるカラーリングのステップシーケンサーがデザインされています。
▲後ろAIRAロゴがさりげなく配置されています
文字...

EDM制作に最適な追加音源4タイトルが無償ダウンロード可能なArturia SPARK LEのお買得版が登場!
コンパクトでスタイリッシュなでデザインのコントローラーと「SPARK2ソフトウェア」を組み合わせてビート制作を行う、「SPARK LE」に数量限定で、追加音源が無償でダウンロードできるお買得版の登場です!
ダウンロードできるのは以下の4つ。
・Dubstep Essentials
・EDM Essentials
・Hip Hop Essentials
・Hollywood Essentials
本国サイトでサウンド試聴もできます。
それぞれ30種類のプロジェクト、480種類の...

audio-technica オープンバックヘッドホン ATH-R70X 発売開始!
audio-technica(オーディオテクニカ)新製品ヘッドホンATH-R70Xが発売開始となりました。
プロ用リファレンスとしては初のオープン型モデル。新設計のドライバーを採用しています。
「audio-technica40年来のヘッドホン技術に基づく新設計ドライバー」と銘打っているだけあり、サウンドは歪なく秀逸。
オープンエアー(オープンバック)型らしいサウンドの 奥行き と まとまり があります。
約210gのと本体自体も非常に軽量ボディですし、
イヤパッドと、新3D...

人気急上昇のオーディオインターフェース「US-16x08」!!
先月TASCAMから発売された16イン8出アウトの最大24bit/96kHz対応USBオーディオMIDIインターフェース「US-16x08」。
発売前からイシバシ楽器でも事前予約をたくさんちょうだいしておりましたが、今もなお注目度が増すオーディオインターフェースです。
録音で非常に重要なマイクプリアンプには、Ultra-HDDAマイクプリアンプを「8基」搭載。ディスクリート構成で部品ひとつひとつにこだわり高音質を実現。
ノイズの少なさを示すEINは-125dBuを達成し、低ノ...

BFD3 2015 March Special!期間限定でBFD3をお安く手に入れるチャンスがやってきた!
BFD3は、定番のドラム音源(ソフトシンセサイザー)。155GB相当の大容量の非圧縮ライブラリを収録。
世界的に名の知れたL.A.のOcean Studiosとメリーランド州のOmega Recording Studiosで、このBFD3のためだけに、数週間をかけて収録されました。
アブリル・ラヴィーン、ブライアン・セッツアー、ブルース・スプリングスティーン、シェリル・ クロウ、デビット・リー・ロス、プリンス、
エルトン・ジョン、ベン・フォールズ・ファイブ…。
数々のアーテ...

Roland AIRA 「SYSTEM-1」、 Ableton Live Liteプレゼントキャンペーンがスタート!
キャンペーン期間中にSYSTEM-1をご購入頂き、
お申し込みをいただくと、Ableton Live Liteのダウンロードクーポンがプレゼントされるキャンペーンがスタート!
▲制作とパフォーマンスををシームレスにつなぐ、現代のSYSTEMシンセサイザー「SYSTEM-1」
世界中の有名アーティストもLive(製品版)とAIRAの組み合わせで、数々の素晴らしいパフォーマンスを披露しています。
今回プレゼントLite版といえど、基本操作はLiveと同様なので、次のステップを目指...

TASCAM レコーディングパッケージ TRACKPACK 2X2 を発表!
TASCAM(タスカム)から、オーディオインターフェース、コンデンサーマイク、ヘッドホン、他アクセサリーが
バンドルされた入門用にも最適なお買い得DTMパッケージ「TRACKPACK 2X2」が発表されました。
日本の音響機器メーカーとして有名なタスカムですが、アメリカでも人気の高いメーカーで、
今回の「TRACKPACK 2X2」のリリースには、アメリカでの強い要望があったとかなかったとか。
「TRACKPACK 2X2」には、以下3製品がセットになっています。
●US-...

Steinberg オーディオインターフェース UR242 を発表!
Steinberg(スタインバーグ)から、24bit/192kHz対応、4イン2アウトのオーディオインターフェース
「UR242」が発表されました!
Steinbergのオーディオインターフェースといえば、
・音楽制作向きのベーシック&スタンダードな2イン2アウト「UR22」、
・6イン4アウトでの多入力&他出力、の「UR44」、
・弾き語りの録音やインターネット配信にも最適な「UR12」
を立て続けにリリースしており、どの機種も高品質ながらお手軽価格で人気のシリーズです。
...

YAMAHA ウェブキャスティングミキサー AG03 MIKU (ミク)、他シリーズを発表!
YAMAHAから音楽配信に必要な機能を網羅したウェブキャスティングミキサー
「AG06」「AG03」「AG03-MIKU」が発表されました。
▲AG03-MIKU、AG03、6chモデルのAG06
⇒AG03 MIKU
⇒AG03
⇒AG06
「ゲーム配信」「演奏配信」「DTM」に最適な
オーディオインターフェース内蔵ミキサーであるウェブキャスティングミキサー。
今回特に注目を集めているのが、
CRYPTON FUTURE MEDIA x Yamaha初のコラボレーショ...

VOCALOID4 対応!「結月ゆかり」各種3/18(水)発売決定!
「結月ゆかり」は、AHSが手掛けるボーカロイドライブラリ。
しっかりとしたきれいな歌声を持つ女性の歌声で有名ボカロPが集まった「VOCALOMAKETS」監修の元に生まれました。
今回発売される新シリーズは、VOCALOID4 の特徴のひとつである「グロウル」(唸り)に対応しています!
(昨年のVOCAOID4発表会の様子はこちら。)
歌声の特徴ごとに「純」「穏」「凛」の3種類が発売されます!
▲「穏」は、結月ゆかりの独特な吐息成分を活かしたウィスパーボイスの女性ボーカルライ...