新製品情報

KOSS モニターヘッドホン Pro4S 発売開始!
TEACがする代理店となっているブランド「KOSS(コス)」より、ヘッドホンの新製品
KOSS Pro4Sが発表されました。
KOSS Pro4S は音楽制作におけるミックスやマスタリングの用途を想定した密閉型ヘッドホン。
▲低反発メモリーフォームイヤークッションで着け心地は、なかなかいい感じです。
▲ハウジングを回転させらる機構で、取り回しがしやすく、またコンパクトに収納できます。
さっそく、箱を開けてみましょう。
▲段ボールにもちゃんとロゴが印刷されています
▲キ...

話題の初音ミク ミキサー、ちょっとだけお店でお見せできます!
先日もご紹介した、「初音ミクのウェブキャスティングミキサー」。
CRYPTON FUTURE MEDIA x Yamaha初のコラボレーション製品となっており、
3/9(ミクの日)に詳細が発表となる予定です。
いちはやく皆様にお見せしたい…。
でも、そこは大人の事情(?)というか、いろいろあって、3/9までは、お見せできないんです…
何とか見ていただきたい…
そこで!
先日の「さっぽろ雪まつり」でチラ見せされていた、参考展示品を調達しました!
ちょっとした細工が必要で...

オーディオインターフェース内蔵、amplug I/O 登場!
おなじみVOXのamplugシリーズより、オーディオインターフェース内蔵モデル「amplug I/O」が、2月末に発売決定!
接続は簡単、ギターのジャックに「amplug I/O」を直接挿し、amplug I/OとコンピューターをUSB接続すれば、OK。
主要なDAWソフトのオーディオインターフェースとして使用できるほか、
apple社のカメラコネクションキット(市販のUSBカメラアダプタ)を使えば、iOS機器(iPad、iPhone)での使用も可能です!
さらに、ampl...

REON drift box R 注目の国産アナログシンセ
REON drift box R
大阪発のアナログシンセメーカー、REONから突如発売が開始されたdrift box R Limited。
2014年の楽器フェアのRolandブースでも注目を浴びた国産アナログシンセです。
VCO1は7種類を搭載。ノイズ波形も2種類入っています。
スイッチによる切り替え式ですが、切り替えるたびにランプが点滅して次の波形に変わる仕様になっています。VCO2は2種類の波形を搭載。
これだけでも様々なバリエーションでの音作りが可能になります。
dr...

【Cubase Pro 8 新機能 】①「コードパッド」が新規搭載!アシスト機能には「近接」「五度圏」のパレットも装備!
▼新バージョン「8」では、新しく「コードパッド」を搭載!
1オクターブ分のパッドにコードが配列されています。
転回形(コードの抑え方)や種類(メジャーやマイナーなど)を、
実際に音を鳴らしながら確認できます。コードパッドからMIDIトラックへドラッグ&ドロップができます。ボーカリストが作曲するときは、先にメロディーが決まっている場合が多いと思います。
もし楽器が弾けなかったり、コードがわからない場合でも、
ピンとくる響きでコードを選んで、ドラッグ&ドロップし、差し替えをしなが...

【速報】Cubase Pro 8 発表!早速 試してみた!
音楽制作の定番DAWとして名高いCubase(キューベース)。
Windows、Mac両プラットフォームに対応し、
作曲やミキシングにおける革新的な機能に加え、ボーカロイドとの連携性も高まるなど、
ここ数年のバージョンアップで、より多くのユーザーに支持されるDAWソフトになっています!
そんなCubaseの最新バージョン「8」が発表されました!
CUBASE PRO8 ¥59,400 ...

KORG ショルキーRK-100Sに「けいおん!」むぎちゃんモデル登場!
アニメーションにも登場したオリジナル「RK-100」の後継モデルでもある「RK-100S」に「けいおん!」のむぎちゃんモデルが 300台限定で発売決定!
アニメと同じ、白仕様。
楽曲の音色をシミュレートした20音色を内蔵しています!
【プログラムの一例】
Cagayake!GIRLS(テレビアニメ 第1期 オープニングテーマ)
Happy!? Sorry!!(Cagayake!GIRLS カップリング曲)
Don't say "lazy!(テレビアニメ 第1期 エンディングテ...