Tag : Universal Audio

Universal Audio「UAD Classic Console Plug-Ins」プロモーションスタート!
Universal Audio社のUAD-2 DSPアクセラレータ各製品を期間中にご購入の方にクラシックなアナログコンソールのプラグインを無償提供する“UAD Classic Console Plug-Ins”がプロモーションがスタートしています。
ビンテージなアウトボードをシミュレートしたエフェクトプラグインをコンピューター本体にほとんど負荷を与えずに使用できるソフトウェアとハードウェアからなるプラグインシステムで、UAD-2は世界中のプロフェッショナルスタジオで使われてい...

ステージ上でもUADを|Universal Audio、エフェクトプロセッサー「UAD-2 Live Rack」を発表!
Universal Audioから「UAD-2 Live Rack」が発表されました。
「UAD-2 Live Rack」は、ライブサウンド用リアルタイムUADエフェクトプロセッサー。業界をリードするUADプラグイン(Antares Auto-Tune Realtime を含む)をリアルタイムに扱うことができます。
堅牢な16チャンネルMADIエフェクトプロセッサーにまとめ上げ、厳しいライブサウンド(ステージ)での使用にも耐えうるよう設計されています。
最大4台の UAD-2...

【4/1-6/30】「Auto-Tune」や「Manley VOXBOX」がもらえる!|Universal Audio「Apollo Twin」プラチナ・ボーカル・プロモーション!
Universal Audio「Apollo Twin」を買って製品登録を行うと、購入製品に応じてボーカル収録に最適なUADプラグインライセンスが無償提供されるキャンペーンがスタート!
UNIVERSAL AUDIO / APOLLO TWIN MKII/DUO
■期間:2018年4月1日(日) ~ 2018年6月30日(土)まで
■対象製品:
・Apollo Twin MkII SOLO
・Apollo Twin DUO
・Apollo Twin QUAD
・Apollo ...

【3/1-3/31】Apollo Twinユーザー限定|Universal Audio「Apollo 8 / 8p / 16」キャッシュバックキャンペーン!
現在、Universal Audioの「APOLLO TWIN」シリーズをお使いの方が、上位モデル「Apolloラック」シリーズを買うと、キャッシュバックが適応となるキャンペーンがスタート!
■期間:2018年3月1日(木)~2018年3月31日(土)
*応募締切:2018年4月30日(月)当日消印有効
■対象:下記モデルのユーザー
Apollo Twin Solo
Apollo Twin Duo
Apollo Twin MkII Solo
Apollo Twin MkII ...

2月のDTMersニュースまとめ!
普段より日数も少ない2月、忙しい毎日に追われて読み逃してしまった情報はありませんか?というわけで、2月のDTMersニュースをダイジェストでお届けします!
Roland・BOSS 2018年新製品発表会レポート!
CES 2018やNAMM 2018で発表されたニューモデルの国内初お披露目となるRoland・BOSS 2018年新製品発表会のレポートです。
BOSSの最新フロア型マルチエフェクター「GT-1000」やエレクトリックドラムトリガーシステム「TM-6 PRO」をプ...

チューブアンプの真のトーンをどこでも、どんな音量でも|Universal Audio、リアクティブタイプのロードボックス「OX」を発売!
Universal Audioから「OX」が発売となります。
「OX」は、OXはチューブギターアンプが本来持つサウンドを小さな音量でも実現できるリアクティブタイプのロードボックス。音質はそのままでチューブアンプの真のトーンをどこでも、どんな音量でも鳴らすことを可能にしています。
さらにUniversal AudioがUADプラグインで培ったRIG(リグ)機能によって、キャビネット、マイキング、ルーム、さらにはスタジオ機器をシミュレートした高品位のスタジオサウンドも得られるので...

「欲しい音」へ一直線!|Universal Audio、オーディオインターフェース「Arrow」を発表!
Universal Audioから、「Arrow(アロー)」が発表されました。
「Arrow」は、Thunderbolt3(USB-C)を採用した2イン/4アウトのオーディオインターフェイス。
Mac/Windowsの両対応で、Universal Audioの他モデル同様、コンピューターに負荷をかけず、インターフェース本体に搭載されたDSPでプラグイン・エフェクトを動かすUAD-2プロセッシング(SOLOコア)を搭載しています。
Universal Audioのオーディオイン...

2018年もUADがお得!「APOLLO RACK + FREE SATELLITE」プロモーション期間延長!
Universal Audio社のプレミアムオーディオインターフェイス・APOLLOシリーズのラックモデルをお買い上げの方に、UAD-2 SATELLITEが無償提供される“APOLLO RACK + FREE SATELLITE”プロモーションが大好評により期間延長となりました!
対象のAPOLLOラック製品は
・APOLLO16 Thunderbolt2 オーディオインターフェース
※UAD-2 SATELLITE THUNDERBOLT OCTO COREを無償提供
・...

2017年「Thanksgiving & Black Friday」セールキャンペーン情報!
昨日11月24日から始まったクリスマスシーズンセールの第一弾「BLACK FRIDAY」キャンペーン!
様々なメーカー、ソフトウェアブランド、デベロッパーのお得な情報をまとめてご紹介します!
IK Multimedia
"Happy Holideals!"と題してセールを展開しているIK Multimedia。
Sampletank MAXだけでなく、最新のシンセモデリングプラグイン「Syntronik」や圧倒的にリアルなベースサウンドを生み出す「MODO BASS」、看板バ...

Universal Audio社のAPOLLO TWINの次世代モデルAPOLLO TWIN MKII発売開始!
DSPシステム搭載デスクトップタイプ高品位オーディオインターフェイスの次世代モデルAPOLLO TWIN MKIIが3モデルのラインナップで2017年1月19日より発売開始になりました!
Universal Audio APOLLO TWIN MKIIはデスクトップでの音楽制作に特化した高品位オーディオインターフェイスで、クラシックアナログサウンドをリアルタイムUADプロセッシングにより実現しています。
最大で24ビット/192 kHzの品位を持ち、伝統的なアナログのスタジオ...

ギタリスト必見!|UAD新プラグイン「Fender '55 Tweed Deluxe Plug-in」がすごかった!
レコーディングスタジオの老舗アウトボードエフェクターメーカーとして、長い歴史を持つUniversal Audio社。
近年はLN1176やLA-2Aなど往年の名器をモデリング技術で再現したDSPプラグインシステム・UADシリーズを手掛け、ホームスタジオから業務用スタジオまでハイエンド志向のユーザーからの支持も厚いメーカーです。
5月25日(水)に新たにラインナップに加わるWindows専用USB 3.0接続モデル・UAD-2 SATELLITE USBの発表に併せて来日中のU...

人気プラグインを無償でゲット!APOLLO TWIN新規ご購入キャンペーン開始!
スタジオエンジニアからプロデューサー、ミュージシャンとプロ・アマを問わず幅広い層で使われているUniversal Audio社のプレミアムオーディオインターフェイス・APOLLOシリーズ。
待望のAPOLLO TWIN Windows用USB3.0モデルも今月リリース予定となり多くの注目を集める中、今回APOLLO TWINの新規ご購入者を対象にしたプラグインの無償提供キャンペーンが2015年10月1日(木)16時から開始されます!
対象商品は
Universal Audio...