私の愛して止まない名器(3)、YAMAHA CP-70/80

お世話になります。渋谷店の冨山(とみやま)でございます。

本日も、私の愛して止まない名器、ご紹介させていただきます。

私、イシバシ楽器に勤務してはや20年・・。

この名器に初めて出会ったのは、入社1年目と記憶しております。

その音の良さに感動いたしました。

今回、十数年ぶりの再会でございました。

ついに入荷しました、憧れの名器、紹介させていただきます。 こちら!

sub_05-4353550012_l

そう、YAMAHAが世界に誇るエレピの名器!!!

05-435355001_l

CP-70でございます。

グランドピアノのアクションをそのまま採用した、打弦式の電気ピアノ(エレピ)です。

CPはグランドピアノと同じく弦をハンマーで叩いて音を鳴らしますが、

CPKY
↑ そう、こんな感じでハンマーで弦をたたき音を鳴らしますね。

CPにはグランドピアノにある響板がなく、その代わりにピックアップを搭載。

音を内部では響かせず、PAやキーボードアンプで増幅して音を鳴らします。

↓ 弦の下にある金色の台座部分、これがピックアップとなります。
CPPU

生ピアノとは違い、マイクを立てて音を拾う必要が無く、

ライブで大音量で使えるグランドピアノとして、

また、鍵盤部と弦部分との2つに分解し、持ち運べるピアノとして

(持ち運べると言っても100kg近い重量ですが。。)

1976年の発売以来、世界中でヒットし、一斉を風靡いたしました。

cpcase
↑ ふたをすればこんな感じ。相当重たいです。。

また、通常のピアノは、中高音域で1音につき3本ずつ張られている弦が

CPでは2本ずつ、低音部に関してはなんと1本ずつしか張られておらず、

その構造とも相まって、独特なサウンドが得られました。

cpst
↑ 低音弦、よく見ると確かに1本ずつ!なので「ビヨーン」と鳴るのです。

発売から40年、いまだに愛される名器でございます。

日本で小林武史さんが、CPをよくメインで使っておられますね。

数々の名曲の中で、そのCPサウンドを聴くことができます。

そして今回入荷しました、CP-70、ただのCP-70ではございません。

sub_05-4353550015_l

なんとMIDI出力付きのCP-70Mです!

MIDIアウトがついておりますので、マスターキーボードとしての使用が可能!

グランドピアノのタッチそのままに、MIDIキーボードになっちゃうんです!

小林武史さんはMOTIF(RACK ES?)をMIDI接続し、CPにシンセをレイヤーしておられます。

ミスチルのライブDVDなどでそのサウンドを確認できます。

あのサウンドにはCPが欠かせません!!

あのサウンドが、今なら渋谷店店頭でも、ご試奏できますよ!

ぜひ!店頭にてお試しください!

最後までご覧頂き、ありがとうございました。

おすすめ