Tag : MASCHINE

Native Instrumentsの拡張音源・Expansionsにエレクトロ向けの新作「POLAR FLARE」が登場!
従来のMaschine Expansionから更に多様性を増したNative Instrumentsの拡張音源・「Expansions」に、デンマークの離島で収録されたサウンドスケープ満載の新作「POLAR FLARE」が追加されました。
POLAR FLAREはデンマークのSix Bit DeepスタジオとJosephine Philip (Trentemøller, Darkness Falls)やConor Fitzpatrick といったスカンジナビア人のトップボーカ...

【5/30-7/2】今年も半額キャンペーンがやってきた!|Native Instruments「SUMMER OF SOUND」開催!
音楽制作における定番総合音源、Native Instruments「KOMPLETE」シリーズ。
EDMを始めとしたダンスミュージック全般の音楽制作はもちろん、Jポップやロック、ダブステップ、ボーカロイドのオケ制作まで、ジャンルを問わず幅広く支持を得ている音源バンドルです。
そのアップグレード版、アップデート版が半額でお求めいただける半額キャンペーン「Summer of Sound」が今年も開催!
■商品ページ
①KOMPLETE 11 UPD アップデート版:¥24,800...

MASCHINE JAM買うなら今がチャンス!Expansions 7種がもらえるキャンペーンスタート!
本日5月2日から5月31日まで、Native InstrumentsのMASCHINE JAMを新規ご購入の上、メーカーサイトでの製品登録・アクティベートをしていただくと、さまざまなジャンルに特化した拡張音源パック「Expansion」(単体税込み価格6280円)が7種類もらえる「BUY MASCHINE JAM, GET 7 EXPANSIONS FREE」キャンペーンがスタートします!
Expansionは旧来のMASCHINE Expansionのリニューアル版となって...

Native Instrumentsの拡張音源・ExpansionにIvory Bullが手掛けた新作「METEORIC RISE」が登場!
従来のMaschine Expansionから更にフレキシブルになったNative Instrumentsの拡張音源・「Expansions」に、メインストリームを席巻する煌びやかなポップサウンドが満載の新作「METEORIC RISE」が追加されました。
METEORIC RISEはChris Brown、Nicki Minaj、Charli XCX等のコラボレーターとして知られるIvory Bullの手によって制作された拡張音源。
最先端のEDMプロダクションや複雑なトラ...

Native Instrumentsの拡張音源集「Expansion」2種導入で「BATTERY 4」がもらえるキャンペーン開始!
4月9日より、Native Instrumentsの拡張音源集「Expansion」を2つ購入すると、24,800円相当のドラムサンプラープラグイン「BATTERY 4」が無償で手に入るスペシャルキャンペーンが開始されました!
キャンペーン期間は4月9日~5月1日までの約一ヶ月間となっております。
Expansionは、さまざまなジャンルの著名サウンドデザイナーやアーティストが監修した即戦力のシンセプリセット、ドラムキット、サンプル、ループなどを収録した拡張音源パッケージ。
...

Native Instrumentsの拡張音源・Expansionsに80sフィール溢れる新作「TIMELESS GLOW」が登場!
従来のMaschine Expansionから更にフレキシブルになったNative Instrumentsの拡張音源・「Expansions」に往年のハウスミュージックを現代的にキャプチャーした新作「TIMELESS GLOW」が追加されました。
TIMELESS GLOWは「ダンスフロアのハウスファンにアピールする魅力的なサウンド」をテーマに、Rhodesキーボード、オルガン、ヴィンテージアナログシンセなどの録音をヴァイナルにプレスにしてから入念にサンプリングし、制作されて...

「MASCHINE」ソフトウェアがV2.7へアップデート!Maschine MK3に新機能も!
「SAVE ON KOMPLETE キャンペーン」開催中のNative Instrumentsから、グルーブボックス・「MASCHINE」のソフトウェアアップデートが公開されました。
今回のアップデートでは新機能として「REAL-TIME TIME STRETCHING」と、「LOOP」と「GATE」の2モードを切り替え可能なAudioプラグインが追加。
REAL-TIME TIME STRETCHING
新しいループをドロップすると、自動的にプロジェクトのテンポにマッチし...

MASCHINE Expansionにジャジィな新作「BASEMENT ERA」が登場!
2017年秋に久々のフルモデルチェンジを受けたMASCHINE MK3も好評なNative Instrumentsから、MASCHINE用拡張サンプルパック「BASEMENT ERA」が発表されました。
BASEMENT ERAは「イーストコースト・ヒップホップとブームバップのジャジーでソウルフルなサウンド」をテーマに、さまざまなヒップホップトラック向けのサンプルキットを手掛けるRaw Cutzとのリレーションによって制作されています。
トータルのキット数は50、サンプル数は...

待望のオーディオインターフェースを内蔵|Native Instruments、「MASCHINE」の最新モデル 「mk3」を発表!
Native Instrumentsから「MASCHINE」の最新モデル「MASCHINE mk3」が発表されました。
「MASCHINE」シリーズは、コンピュータベースのセットアップで、トラックやビートの制作やパフォーマンスを素早く直感的に行える次世代の音楽制作&パフォーマンスツール。
最新モデル「mk3」の特徴を順番に見ていきましょう。
(動画でも確認できます!)
待望のオーディオインターフェースを内蔵
これまでの「MASCHINE」シリーズでは、オーディオインターフェー...

スタジオでの制作もライブパフォーマンスもコレ一台で統合!|Native Instruments「MASCHINE JAM」発表!
PCとの強力な連携によりDAWベースでの制作やライブパフォーマンスでジャンルを選ばず幅広く使われているNative Instrumentsのグルーブマシン「MASCHINE」シリーズに、洗練されたワークフローとこれまでにないパフォーマンスを実現するニューモデル「MASCHINE JAM」が加わります!
従来のMASCHINEとは異なり、64基のクリック式ボタン「クリックマトリクス」と8本のタッチフェーダー「スマートストリップス」を搭載し、液晶ディスプレイは省かれた筐体デザイン...

汝はMASCHINEなりや? iOSアプリ「iMASCHINE2」の実力を試してみた。
4/4までのKOMPLETE 10アップグレードキャンペーンも好評なNATIVE INSTRUMENTSの代表機種であるMASCHINEシリーズ。
フラッグシップモデル・MASCHINE STUDIOを筆頭に、DJからバンドのキーボーディストまでプロアマ問わず幅広いユーザーに愛されているPCベースのグルーヴボックスですが、最も手に入れやすい形であるiOSアプリ「iMASCHINE2」ではどこまでMASCHINEっぽさを味わえるのか、iPad Miniで試してみました。
アプリ...

7つのMASCHINE Expansionsを無償でゲット!MASCHINEスペシャルキャンペーン開始!
本日12月1日から、Native Instrumentsのグルーヴプロダクションマシン・MASCHINEシリーズの製品をご購入の方に、MASCHINE Expansionsの7製品が無償で提供されるスペシャルキャンペーンがスタートします!
対象の商品は「MASCHINE STUDIO BLACK」「MASCHINE STUDIO WHITE」「MASCHINE MK2 BLACK」「MASCHINE MK2 WHITE」「MASCHINE MIKRO MK2 BLACK」「M...