Tag : PCDJ

Pioneer DJ 「XDJ-RX2」に台数限定でブリリアント・ホワイトカラーが登場!
Pioneer DJ から「XDJ-RX2-W」が発表されました。
XDJ-RX2 は、USBストレージデバイスなどに保存した楽曲を使用するDJプレーヤー、PCを使ったDJプレイを行うDJ向けに、プロフェッショナルモデルの機能・レイアウトを踏襲したDJプレーヤー/DJミキサー一体型のDJシステム。
7インチの大型タッチディスプレイを配置しており、演奏中の楽曲情報や再生状態、シンク状況に加え、楽曲の展開を表す波形を上下に並べて表示することで、楽曲同士のビートのずれやミックスポイ...

7インチのフルカラー・タッチスクリーン!|Reloop、DJコントローラー「TOUCH」を発表!
Reloopから「TOUCH」が発表されました。
Reloop「TOUCH」は、7インチのフルカラー・タッチスクリーンを搭載した世界で最初のDJコントローラ。
デジタルDJで多くのシェアを持つVirtualDJと共同開発を行い、フルバージョンのVirtualDJ 8 PROを付属。セットアップ後はコンピュータと接続するだけですぐに先進的なDJプレイが可能です。
【主な特徴】
●世界で最初のタッチスクリーン搭載のDJコントローラ
●コンピュータに視線を移すことなくDJプレイが可...

【10/27-03/30】DJ-202発売記念 Serato DJアップグレード・キャンペーン!
2017年10月27に発売となるSerato DJ INTRO対応のDJコントローラー「DJ-202」。
発売を記念し、Serato DJ(フル版)のライセンスが付属するキャンペーンがスタート!
期間は、 2017年10月27日(金)~2017年12月27(水)メーカー出荷分まで。→2018年3月30日(金)メーカー出荷分まで延長決定!。
製品に、Serato DJ(フル版)のクーポンコードを同梱されています。
2CHのコンパクトモデルながら、大型プラッター、AIRAサウンド...

コンパクトでも大型プラッター、もちろんAIRAサウンドも搭載!| Roland、「DJ-505」「DJ-202」を発表!
Rolandから「DJ-505」「DJ-202」が発表されました。
Roland初のDJコントローラー「DJ-808」が、昨年9月に発売されて以来、約1年ぶりにミドルレンジモデルとエントリーモデルが追加されるかたちとなります。
リアルミキサーも搭載、Serato DJ対応の「DJ505」
DJ-505 は、コンパクトな2 チャンネル、4 デッキのSerato DJ 専用コントローラー。Serato DJ の多彩な性能をフルに操るコントロール性と、Roland TR-808、T...

DJソフト、TRAKTORについて!!
御茶ノ水本店DJ担当今宮です。
前回の記事ではSERATO DJについて触れましたが、今回はNATIVE INSTRUMENTS TRAKTORについてご紹介致します!
先日世界を獲ったDMC WORLD CHAMPIONのDJ YUTOさんや、DJ SHOTAさんなどにも使用され、ターンテーブリストにも最近人気の高いTRAKTOR。写真はDMC JAPAN FINALでDJ SHOTAさんが使用していたものです。
ここで使用されているDJミキサーは、NATIVE INSTR...

JOGにディスプレイを搭載|Numark、4デッキ対応DJコントローラー「Mixtrack Platinum」を発表!
Numarkより「Mixtrack Platinum」が発表されました。
Mixtrack Platinumは、Mixtrack Pro 3をベースにした、4デッキ対応、24bitオーディオ出力のDJコントローラーですが、左右のプラッターの中央にそれぞれ1.75インチのカラーディスプレイを搭載したユニークなモデルに生まれ変わっています。
様々な情報をここに表示することで、コンピューターの画面に気を取られることなく、パフォーマンスに集中することができます。
また、これまでの3バ...

DMC JAPAN FINALに向けてのDJ機材は?
イシバシ楽器御茶ノ水本店、デジタル、DJ担当、今宮です。
レコードや楽器の街、御茶ノ水から記事をお届け。
今年もDJバトルの日本最大規模の大会、DMC JAPAN FINALの日程がアナウンスされました!
決勝大会は
8/27 (Sat) 決勝大会 東京 WOMBLIVE
16:00 START21:00 CLOSE
ということで、全国からバトルDJの猛者たちが集まってくるのを見るのが大変楽しみです!
今年からシングル部門に加え、バトル部門が久々に復活!
最近MCバトルをテレ...

Pioneer、「rekordbox dj」対応のエントリーDJコントローラー「DDJ-RR」を発表!
Pioneer DJから、ミドルクラスのDJコントローラー「DDJ-RR」が発表されました。
今回発表された「DDJ-RR」は、すでに好評発売中でデジタルDJの定番機種となっている「DDJ-SR」が「Serato DJ」のソフトで動かすのに対し、「DDJ-RR」では、パイオニアが開発したソフト「rekordbox dj」を使うことで、新たな特徴を備えています。
■rekordbox dj
同梱されているrekordbox dj licence keyをアクティベートすることで...

Pioneer、「rekordbox dj」対応のエントリーDJコントローラー「DDJ-RB」を発表!
Pioneer DJから、入門用にも最適なDJコントローラー「DDJ-RB」が発表されました。
今回発表された「DDJ-RB」は、すでに好評発売中でデジタルDJの定番機種となっている「DDJ-SB」が「Serato DJ Intro」のソフトで動かすのに対し、「DDJ-RB」では、パイオニアが開発したソフト「rekordbox dj」を使うことで、新たな特徴を備えています。
■rekordbox dj
同梱されているrekordbox dj licence keyをアクティベ...

世界のプロDJを支えるジャパンブランド|NAMM2016・ブースレポート - Pioneer -
日本が誇る世界のDJブランド「Pioneer」のブースがこちら。
クラブ定番のCDJや、人気のDJ機器がゆとりあるフロアに並び、さらにはDJブースも設けられ、ノリのいい音楽が常に流れるこのブースは、もはや大きなクラブの様です。
そんななか、目をひく製品がちらほら。
▲好評発売中の「CDJ-2000MXS2」「DJM-900NXS2」。業界新定番CDJの最新モデルです。
CDJと大きなモニターが一体になった「TOUR」シリーズも発表されていました。
▲こちらは、モニタースピーカ...

AKAI、M-Audio、ION、Numarkから続々新製品!|NAMM2016・ブースレポート - In Music -
こちら、In Musicのブース。
In Musicは、「AKAI」「ALESIS」「Numark」「DENON DJ」「M-AUDIO」「ALTO」などのDTM、DJを中心としたブランドを多数有するグループ。
今年もプロ機器からユニークなガジェット製品まで、どっさり発表されています!
一部、日本国内で発売のない製品が含まれる場合もありますので、ご了承くださいね!
DENON DJ MCX8000
DENON DJ 本格派4cH DJコントローラー「MCX8000」。デジタル...

Numark、「Mixtrack Pro 3」に100台限定のホワイトモデルが登場!
Numarkから、デジタルDJコントローラー「Mixtrack Pro 3」のSPECIAL EDITION(限定ホワイトモデル)が登場します!
「Mixtrack Pro 3」は、100mmのピッチフェーダやリボンコントローラを新たに搭載し、ループ、サンプル、ホットキューをコントロール可能なバック ライト付きパフォーマンス・パッドやタッチセンサ対応の5インチ・デュアルゾーン・プラッタ、各チャンネルに配されたフィルタ・ノブなど、先進のコントーロール機能を装備。
ライブイベント...